幾度となく改良が重ねられてきたB-15シリーズの最終型『B-15Dフライトジャケット』を再現。視認性の問題により、ボディカラーがエアフォースブルーからセージグリーンへと変更され、ムートンボアの襟以外の仕様は、『MA-1』の最初期モデルとほぼ同様の仕様となっている。
[HOUSTON/B-15Dフライトジャケット]
『B-15Dフライトジャケット』とは?
『B-15Dフライトジャケット』を紹介するためには、B-10やB-15シリーズ全体の流れを知る必要がある。まずは、B-15シリーズの原型である、『B-10』について説明したい。
第二次世界大戦の前までは、フライトジャケットの主要な原料は“革”が主流だった。しかし、第二次大戦の開戦により、その主原料である“革”の不足が心配され、革よりも大量生産に適した“布”製のフライトジャケットの開発が進められた。
その“布”製フライトジャケットの第一号として開発されたのが『B-10フライトジャケット』だ。この『B-10フライトジャケット』を起点に、以下の流れのように『B-15』シリーズは進化していく。
『B-10フライトジャケット』
(布製のフライトジャケット第一号、ムートン襟)
▼
『B-15フライトジャケット』
(「B-10フライトジャケット」から発展型として登場、布製。ムートン襟)
▼
『B-15Aフライトジャケット』
(「B-15フライトジャケット」初の改良型として登場、布製、ムートン襟)
▼
『B-15Bフライトジャケット』
(「B-15Aフライトジャケット」の改良型として登場、ナイロン製、ムートン襟)
※アメリカ軍史上初となるナイロン製のフライトジャケット
▼
『B-15Cフライトジャケット』
(「B-15Bフライトジャケット」の改良型として登場、ナイロン製、ムートン襟)
※ボディカラーに新生空軍を象徴するエアフォース・ブルーが採用される
▼
『B-15Dフライトジャケット』
今回紹介のモデル
(「B-15Cフライトジャケット」の改良型として登場、ナイロン製、ムートン襟)
※『B-15』シリーズの最終型
※ボディカラーに新規定色のセージグリーンが採用された
※ムートンボア襟仕様の米空軍最後のフライトジャケット
上記流れを経て、ようやく今回紹介する『B-15Dフライトジャケット』に辿り着く。
「B-15シリーズの最終型」、「新規定色のセージグリーンの採用」、「ムートンボアを採用した米軍最後のフライトジャケット」など、『B-15Dフライトジャケット』は、シリーズの中でもかなりエポックメイキングなモデルなのだ。
[HOUSTON/B-15Dフライトジャケット]
ちなみに、上記に記載した流れは、わかりやすいようにざっくりした特徴だけを挙げたが、各モデルには、それぞれ興味深い特徴があるので調べてみよう。
『B-15』シリーズには、「MOD.(モディファイド)」モデルが存在する?
実は『B-15』シリーズのB-15A〜Dの各モデルに、「MOD/モデファイド」というボディカラーなどの変更はなく、襟のデザインのみがムートンボア襟からニット襟に変更されたモデルが存在する。
表記的には、「B-15◯ MOD.」と書かれることが多い。
見た目的にもヘビーで、少し土臭い雰囲気がある(それが魅力なのだが)ムートンボア襟が苦手な人には、B-15A〜Dの各モデルに存在する「MOD/モデファイド」を探してみることをおすすめしたい。
もちろん、今回紹介する『B-15Dフライトジャケット』にも改良型の「MOD/モデファイド」モデルが存在しており、「ヒューストン」でも展開中だ。
ムートンボアを使用
B-15シリーズの最大の特徴といっても過言ではない襟のムートンには、リアルムートンボアを採用。本物特有の光沢があり、高級感のある仕上がりとなっている。
[HOUSTON/B-15Dフライトジャケット]
きめ細かく頑丈なヘビーナイロンツイル
ボディの素材には、きめ細かい生地感で、滑らかな光沢感が特徴のヘビーナイロンツイルを採用。
[HOUSTON/B-15Dフライトジャケット]
このヘビーナイロンツイルは、頑丈で、耐久性にも優れており、大切にすれば末長く着用できる。
仕様が『MA-1』と酷似?
ムートン襟とニット襟というぱっと見での大きな違いはあるが、それ以外のボディの使用などは、じつは『MA-1フライトジャケット』の最初期型モデルと多くの点が酷似している。
[HOUSTON/B-15Dフライトジャケット]
この『B-15Dフライトジャケット』が登場した後に、改良型として『B-15Dフライトジャケット MOD.』が登場するが、その『B-15D MOD.』からの発展型として『MA-1』が誕生した。
今回紹介の『B-15D』
▼
改良型の『B-15D MOD.』
▼
発展型の『MA-1』最初期型
『B-15Dフライトジャケット』のディテールを解説
▲ムートンボア襟
『B-10』→『B-15』→『B-15A』→『B-15B』→『B-15C』→『B-15D』と受け継がれてきたムートンボア襟を採用。しかし、本モデル『B-15D』がムートンボア襟を備えた米空軍最後のフライトジャケットとなった。
▲チンストラップ
襟の裏には、ムートンボア付きのチンストラップを装備。ボタンを留めればスタンドカラーとしても着用できる。
▲レザーの引き手
フロントジッパーには、グローブをはめたままでも開閉しやすいよう大型のジッパーにレザーの引き手が付く。
▲ウィンドフラップ
堅牢なジッパーの内側には、風の侵入を遮断するウィンドフラップが隠されている。
▲ICSループ
機内通話装置「ICS(インターコムシステム)」の音声プラグコードを固定しておくためのコードループを装備。
▲ボックスタブ
酸素マスクのホースを固定するためのボックスタブ。ちなみに「B-15A」では両胸に3角のタブが付いていた。
▲両サイドのポケット
両サイドには、スナップボタン式のハンドウォーマーポケットを装備。
▲U.S. AIR FORCEマーク
左肩に配されたU.S. AIR FORCEマーク。「ヒューストン」では、ボディの雰囲気に合わせた色調のプリントとなっている。
▲内ポケット
左胸の内側にはスナップボタン付きの内ポケットを装備。縦型となっており、手が差し込みやすくなっている。
▲ユーティリティポケット
左袖には、ペンポケットとシガレットケース付きユーティリティポケットが配置されている。
▲袖は段リブ仕様
耐久性やメンテナンスの容易さを考慮して、アクリル100%の段リブ仕様の袖口を採用。程よいフィット感で、保温性もバツグン。冷気の侵入も防いでくれる。
▲裾もリブ仕様
袖口同様に、耐久性やメンテナンスの容易さを考慮してアクリル製のリブを採用。程よいフィット感で、保温性もバツグン。冷気の侵入も防いでくれる。
▲ヘビーナイロンツイル
表地の素材には、光沢感のあるヘビーナイロンツイルを使用。特有の滑らかな光沢感が高級感を醸し出す。
▲裏地はポリエステル
裏地には、ポリエステル100%の滑りの良い生地を使用。ストレスなくスムーズに脱ぎ着ができる。
▲黒タグ
黒タグの下には「U.S. AIR FORCE」マークのプリントが入る。
『B-15Dフライトジャケット』
SAGE
[HOUSTON/B-15Dフライトジャケット]
【#5006C B-15D FLIGHT JACKET -MODIFY-/B-15D】
幾度となく改良が繰り返された『B-15D FLIGHT JACKET』シリーズの最終モデル。前身となるモデル『B-15C FLIGHT JACKET』では、エアフォース・ブルーだったボディカラーが、視認性の問題からセージへと変更された。アメリカ空軍最後のボア襟ジャケットとなり、このモデルのモディファイドモデルから有名なMA-1が誕生する。生地は光沢感のあるヘビーナイロンツイルを使用し、特徴的な襟はムートンボアを採用し、高級感の高い仕上がりになっている。カラーはセージのみを展開する。
▼「ヒューストン」の展開するB-15シリーズはこちら!