カジュアルシーンにおいて、もっともベーシックでスタンダードなシャツ。それがビエラシャツ(ネルシャツ)だ。老若男女、誰しもが一般的に着用するアイテムだからこそ、素材や仕立ての良さ、細部の作り込みに徹底的にこだわりたい。今回は「ヒューストン」を代表する名作、『ビエラシャツ』を紹介。
ビエラシャツとは?
「ビエラ(Viyella)」とは、英国のウイリアムホリンズ社の商品名を指す。また、同社のフランネル仕上げの布地の商標名だ。
正式には、「ビエラフランネル(Viyella Flannel)」といい、綿(コットン)45%/毛(ウール)55%と混紡した糸を綾織りにして起毛させた生地のこと。綿100%の同様の生地は綿ビエラと呼ばれる。
この「ビエラフランネル(Viyella Flannel)」を使用したシャツを略して『ビエラシャツ』と呼んでいる。
少々小難しい説明になってしまったが、要はビエラフランネルという上質な生地を使用したネルシャツのこと。ネルシャツにもこだわりたいのなら、ビエラシャツを探してみるといい。
「ヒューストン」の展開する
『ビエラシャツ』独自の魅力は?
厚手で重厚な生地
ボディには、通常のフランネルに比べて、厚手で重厚なビエラフランネル生地を使用。張りのある生地感は、着用時に精悍な印象を与えてくれる。また、耐久性にも優れているため、長く着用することができ、経年変化の風合いも楽しめる。
トリプルステッチ
ワークウエアによく見られる、負荷のかかる部分を補強するためのステッチであるトリプルステッチを採用している。じつはトリプルステッチが入るだけで、シャツ全体の雰囲気がグッとかっこよくなる。
猫目ボタン
フロントや胸ポケットのボタンには、猫目ボタンを採用。この猫目ボタンもヴィンテージシャツによく見られるボタンだ。
空環(カラカン)残し
両サイドの裾に入ったスリットの付け根部分にはマチが設けられているが、このマチの部分から垂れた糸の処理を「空環(カラカン)残し」と呼ぶ。アメリカの大量生産の時代に考案された手法で、ヴィンテージのシャツによく見られるディテールだ。
柄のバリエーション
チェック柄のビエラシャツが6色展開、クレイジーパターンのビエラシャツが2色展開、ソリッドタイプのプレーンなビエラシャツが6色展開、ソリッドタイプのクレイジーパターンのビエラシャツが1色展開と、多彩なカラーバリエーションで展開されている。
コストパフォーマンス
素材、縫製、ディテールなどのこだわりを考えると、「ヒューストン」のビエラシャツは驚くほとコストパフォーマンスが高い。シーズン毎にカラー違いやタイプ違いを1着ずつ揃えていってもコーディネイトの幅が広がり、毎日を楽しめそうだ。
注目の『チェックビエラシャツ』2モデル
1:チェックビエラシャツ
BLACK
BROWN
GREEN
GREY
NAVY
RED
CHECK VIYELLA SHIRT
厚手で重厚なビエラフランネル生地を使用したチェックビエラシャツ。随所にヴィンテージシャツのディテールを反映させたこだわりの1着だ。6パターンのチェック柄を展開している。
2:チェックビエラシャツ クレイジー
01
02
CHECK VIYELLA SHIRT CRAZY
こちらは、柄違いのビエラフランネル生地をクレイジーパターンで配したチェックシャツ。発色の鮮やかなカラーリングが魅力だ。2タイプのクレイジーパターンを展開している。
ビエラシャツと相性抜群の『サーマル』にも注目
ヘビーサーマルヘンリーネックロングスリーブTシャツ
HEAVY THERMAL H/N L/S TEE
米軍において、極寒用アンダーシャツとして採用されていたサーマルシャツを着やすいヘンリーネック仕様にアレンジした1着。肉厚で伸縮性のある生地を使用。サーマル生地の特徴である表面の凹凸が保温性を高める重要な役割を果たしている。単色ながらも生地表面に表情があるため、Tシャツとは違った雰囲気が楽しめる。
ヘビーサーマルクルーネックロングスリーブTシャツ
HEAVY THERMAL C/N L/S TEE
米軍において、極寒用アンダーシャツとして採用されていたサーマルシャツをタウンユース仕様にアレンジした「ヒューストン」の定番アイテム。肉厚で伸縮性のある生地を使用。サーマル生地の特徴でもある表面の凹凸が保温性を高める重要な役割を果たしている。単色ながらも生地表面に表情があるため、Tシャツとは違った雰囲気が演出できる。
「ヒューストン」の定番ビエラシャツの魅力、伝わったでしょうか?
夏は、真っ白なTシャツが一番カッコいい、などと言われたりしますが、
それと同様に、夏以外のスリシーズンはビエラシャツが一番カッコいい、という噂も。
「ヒューストン」の展開するウール製のビエラシャツ情報はコチラから